VancouverのほほんJournal: December 2010

Thursday, December 30, 2010

The last day of family Christmas dinner!!

いよいよ最終日。
この日は、彼のおじさんのお宅でディナーでした。


余談ですが・・・・
彼の友達に、
"We'll have dinner at his dads' brother's place."
(彼のお父さんのお兄さんの家にディナーに行く)
と言ったところ、ちょっと間があってから、
"Oh, his "uncle", I got confused."
(あ~、彼の”おじさん”ね。ちょっと混乱してしまったよ。)
と言われました。
よく考えたら、"uncle"というコンパクトな単語があったわね。

さて、
伯父さん宅に到着すると、"mulled wine"という飲み物を頂きました。下↓の写真がそのワインです。

"mulled wine"というのは、赤ワインに様々なスパイスを入れて作ったホットワインです。初めて聞く名前のため聞き取れず、「モルドワイン」と聞こえ、"mold"=「カビ」なので、「カビのワイン??なんだそれ」と思ったのですが説明を聞いて納得。ちなみにこのお玉はヤシの実でできてます。なんだか野性的な感じで面白い。アフリカで買ったらしい。

ディナーができるまでの間、mulled wineを呑みながら、用意してくださったオリーブやピクルス、クラッカーを皆さんつまみながら、しばし談笑タイムなのですが、オリーブもピクルスも何が美味しいのか理解できない私には食べるものがな~い。談笑タイムはいらないから早くご飯が食べたいと願うも、メインのターキーさんはまだまだオーブンの中で眠っておられ、お目見えする気配なし。
というわけで暇を持て余し、家の中をうろちょろ。 家の中にキリンが・・・・。

伯父さんは、アフリカが好きで何回か旅行で行っているそうで、家の中にはアフリカから調達してきたインテリアや食器などで溢れていました。まさか、このキリンもアフリカから調達してきた??なわけないよな。聞けば良かった。

そうこうしている間にターキーさんのお目見えです。

別にターキー大好き人間でもなですが、ちょっと興奮。
ターキーさん、がっつり頂きました。
食後はチーズタイムです。チーズとワインでまた談笑タイムです。談笑が苦手な私にはファミリーディナーはかなり大変なイベントです。
目指せ!談笑得意なヒト!
ディナーもチーズも談笑も終わり、最後に伯父さんカップルからのプレゼントがありました。
それがこちら。
トンボの置物。
バリで買ってきたそうです。このトンボ、素晴らしいバランス力です。最初、とても興奮しました。
けど・・・・私たちの家に飾って果たして素敵に見えてくれるのか。とりあえず、テレビの横に飾ってます。
3夜連続ファミリーディナー終わりました。
ふぅ~

Wednesday, December 29, 2010

The second night.

3夜連続クリスマスファミリーディナーの2日目は、彼のご両親の家にお邪魔しました。
この日は、和風にお鍋を食べゆったりと過ごしました。
そして人生初モノポリーをしました。”人生初”なんて書くほど大そうな事ではないですが・・・・
人生ゲームの英語版みたいなものです。最近のモノポリーは進化してて、昔は紙のお金(おもちゃの)を使っていたようですが、最近のはクレジットカード式(もちろんおもちゃ)になっています。
簡単な機械があって、そこにカードを差し込むと金額が加算されたり引かれたりする仕組みです。
なかなか興奮するゲームです。

そしてプレゼント交換もしました。
私たちからは、お父さんに葉巻、お母さんにはKiehl'sのヘアケア商品、お姉さんには好きな服屋さんの商品券を渡しました。
どれもとても喜んでもらえ、一安心です。

そして、彼のご両親からは、COACHのポーチ(お財布として使ってます)を頂きました。カナダでは日本に比べ半額近く安いらしいですが、それでもCOACHです。なんだか申し訳なくなります。ちなみに2年前のクリスマスには、これもCOACHの"a"のイニシャルのキーホルダーを頂きました。その時もなんだか申し訳なくなりました。私なんかに・・・・
その他にも細々としたものが袋に詰められていました。
その中の一つがこちら↓。
クリスマスツリーのオーナメントです。毎年、その年限定のオーナメントが売りだされるらしく貴重らしいです。今流行りのカップケーキ・クリスマス仕様のオーナメントです。
彼が貰ったのはこちら↓。
Dr. Seuss(ドクター・スース)の、"Green Eggs and Ham"という絵本のオーナメントです。
この絵本作家も絵本も全く知らなかったのですが、北米では有名らしく彼も好きで読んでいたとか。

そしてもう一つ↓。
これも同じくDr. Seussの絵本。"How the Grinch Stole Christmas!"
これは彼が以前にクリスマスに貰った物らしく、今年もツリーに飾られていました。 それをなぜだか持って帰ってくる運びとなりました。
今はまだ狭いアパート暮らしなのでツリーは飾ったことがないのですが、3つもオーナメントを頂いたので来年は小さなツリーでも買って飾ろうかしら。

そして、こんな物も頂きました↓。
左はその他細々のうちの一つ。このオレンジの石鹸めちゃくちゃイイ匂い。”素敵な香” と言った方が良いかしら。ちょうど石鹸が無くなりかけてたからラッキーなんて思っていたら、
「タンスの中に入れておくのもイイわよ。」
なんて言われ、それもイイなぁでも石鹸なくなりそうだし・・・・迷う。
右は、お姉さんから頂いたBath & Body Worksのボディークリームなど。ここの商品も香が素敵です。最近バンクーバーにもお店ができました。でも残念ながら私の好きな薔薇の香はないようです。
クリスマスは出費も多いけれど頂くものも多いです。
2日目はこんな感じで終わりました。
最終日に続く・・・・。

Saturday, December 25, 2010

The first night is done!!

3夜連続クリスマスファミリーディナーの一日目@Grams & Gramps' placeが終わりました。ふぅ~
上の写真↑は、おじいさん&おばあさんのコンドのエントランスホールにあったクリスマスツリー。とりあえず写真撮ってみました。
ターキーを食べると思い込んでいたのですが・・・・ターキー焼いてる気配なし。
チーズを食べ、呑み、簡単なペイストリーを食べ、呑み・・・・ディナーは一体どうなってんだいと思ったら、外食することになっていた模様。
その後いろいろあろ・・・・
なんだか、グダグダな感じで終わりました。なぜ、今日集まったのかしら・・・・
とりあえず、フリーミールを頂き第一関門クリアなので良し。


その帰り道の事。
結構な雨が降っていました。
そして彼が言いました。

「昨日はもっと雨降るらしいよ!」

はっ?
自分の耳を疑いました。
もう一度聞いてみました。

「だから~、昨日はもっと雨降るらしいよ!!」

はっ?
「昨日はもっと、あっ・・・・」
びっくりです。昨日と明日を間違うなんて。
でも、時々「あれっ?」となることがあるようです。
他にも、
「こっちがまつ毛で、こっちが眉毛だっけ?」
なんて事や、
「あ~太ももが~」
と言うのでどうしたのかと振り返ると、
ふくらはぎを押さえていたとか。
びっくりするけど、面白いので良し。

そんなヒトの日本語を笑っていた私・・・・
最近、彼との会話で英語を使う努力をしています。おかげで英語率が(以前に比べ)少し増えました。
帰宅後、必死の英語で喋っていたら・・・・
「何が言いたいのか全然わかんね~よ~」
と彼。
確かに確かに自分でもわけの分からん文章になってるなぁと思ってましたが、そんな言い方ないじゃないかい、兄ちゃんよ~。
私にとっては非常に大変だけどそれでもなんとかトライしてるのに、あまりにもひどい言い方をされたので涙ポロリしてしまいました。
くっそ~、なんて非協力的な奴め。
下手くそな英語でただでさえ恥ずかしいのに、それに追い打ちをかけるような事を言うなんて、クソ野郎だ!
そんなクソ野郎には、わけの分からん英語を聞かせ続けてやるっ!!
負けるな自分よっ!!

Friday, December 24, 2010

クリスマス。

今年もやってまいりました。私の嫌いなクリスマスシーズン。
明日から、3夜連続クリスマスファミリーディナーの幕開けです。なぜ、3夜も続くの・・・・
クリスマスショッピングもなんとか済ませ、あとはカードを書くだけです。

そんなクリスマスを前に、彼が働いているレストランではマネージャーさんがスタッフにクリスマスプレゼントを用意してくれていました。くじ引きでプレゼントを決めるらしく、彼が当たったのは1番。と言っても1等というわけではないみたいです。
その彼が当たった1番の品がこちら。↓
ネイルサロンのギフトサーティフィケート(商品券)、$20相当。と、こちら↓女性用Tシャツ。
あれ・・・・。彼のクリスマスプレゼントのはずが・・・・。
男性用、女性用にくじを分けるか、ユニセックスなプレゼントにしてくれれば良かったのに。
でも私としては、ネイルサロンにタダで行けるなんてラッキ~。
この美しくない手を差し出すのは若干ためらわれるけど、この際キレイにしていただきましょう。

Wednesday, December 15, 2010

ELSA

先日、ランディングを済ませめでたく永住権を取得したわけですが、ランディングの際イミグレーションのオフィサーから、"INFORMATION FOR PERMANENT RESIDENTS"という、永住権取得後に関する簡単な情報が書かれた用紙を貰いました。
その中に、
「永住権取得者は、English or French-language training, employment trainingなどが受けれる。詳細はコールセンターに電話でお問い合わせを。」
と書かれていました。
English trainingが必要な人のためなのに、英語で電話しろというのはいかがなものかと思ったのですが、無料で受けれるのであれば最高じゃん!ということで書かれていた番号に電話をしてみました。
すると、なんとなんと、
「うちではそんな情報は分からない。うちの電話番号がその用紙になぜ載っているのかわからない。」
と言うではありませんか。なぬっ!!
けれどグッドインフォメーションをいただきました。
www.welcomebc.ca
で検索すれば情報が載ってるとのこと。
早速調べてみるとありました!
ELSA(English Language Services for Adults)と言って、移民で17歳以上対象の英語のクラスです。
このクラスをとるには、
1、Assessment Centreへ問い合わせ
2、申込用紙に記入
3、レベル分けテストを受ける
4、最寄の学校に振り分けられる
とのことだったので、早速問い合わせてみたら
「申込用紙に記入しに来てください。申し込んでから試験まで3~4週間かかります」
とのことでした。なぜに3~4週間もかかるのか意味不明ですが、そんなにかかるのなら早く申し込まなければということで、雨の中行ってきました。
駅を出てから反対方向に進んだようで、誰かに聞こうと思ったら、ちょうど八百屋さんの店先で商品出ししてるアジア系のおばちゃんがいたので、
"Excuse me!"
と4~5回呼んでからようやく振り返ってくれ、住所の書いた紙を見せて聞こうと思ったら、聞くまでもなく、
"I don't know. I'm sorry, I don't know anything!"
とこちらを見ることもなく言われてしまいました。
"I don't know anything!"なわけがなかろうっ!!
おばちゃん、ちょっと冷たすぎやしないかい。びっくりだよ。
そんな冷たさにも負けず、雨の中無事たどり着き、申込をすませることができました。
あとは試験日などの詳細が郵送されてくるそうです。
試験だなんて、一体いつぶりかしら。ドキドキ。

Assessment Centre
Western ESL Services-ELSA Assessor
#208-2525 Commercial Dr.
Vancouver, BC, V5N-4C1
Tel:604-876-5756

Tuesday, December 14, 2010

Landed!!

昨日ついに、永住権申請のファイナルステップである、”ランディング”をしてまいりました!

せっかく国境まで行くのだからということで、アメリカでショッピングもしてきました。
最大の目的は、"TRADER JOE'S"というスーパーです!あっ、最も重要なのは”ランディング”なのですが、その次に最大なのがこのスーパーです。
ず~っとず~っと行きたかったのです。カナダにはないこのスーパーは、お店オリジナルの商品やオーガニックの商品が多く、質のわりに値段が安いのです。ネットでこのお店の事を知ってからず~っと行きたかったのですが、なんせ車でないと行けない場所なので諦めていたのです。
今回乗せて行ってくださった、彼のお母さんもず~っと行きたかったらしく2人ともうきうきでした。
やはり安い(カナダと比べて)!チーズも牛乳も安いのなんのって!
そして何と言ってもワインの値段に驚きです!$2.49!
↑左2本がその激安ワインです。右は、ビール。デザインがカワイイじゃないですか。
お酒に興味がないのでワインの味はよくわかりません。料理酒として使うので微妙な味の違いなんて私にはどうでもいいことです。安いにこしたことない!
そしてこちら↓が、エコバック。$1.99
エコバックはいくつか持っているので本当は不必要なものなのですが、デザインのカワイサ(えっ?かわいくない?)に思わず買ってしまいました。というか正確には彼のお母さんが買ってくれました。彼のお母さん、ありがとうございました。
そしていよいよ本日のメインイベント、”ランディング”をすべくカナダへと参りました。
意味不明にドキドキしました。
車を降り、建物の中へ入りオフィサーに、犯罪歴はあるか等3つくらい簡単な質問をされた後、座って待つよう指示されイスで待つ事に。するとそこで彼が驚きの発言を。
「ちょっとタバコ吸ってくる!」
え~~っ(;一_一)!!!
ちょっと待ちなよ、お兄さん!
今、あと少しで永住権が降りようとしている一番重要な時でっせ!いつ呼ばれるかも分からないし、不安な私を置いて行くなんて!ちょっとくらい、今くらい我慢したらいかがですかっ!
と訴える間もなく去っていく彼。この人大丈夫かしらと不信感を抱く私。
不安でドキドキする間もなく、すぐ戻ってた彼。しかもオフィサーと共に。
えっ!!捕まった!?
わけではないですが、喫煙禁止のようです。オフィサーと一緒に入ってきたのはたまたまかもしれませんが、強制連行されてるみたいで笑えました。バカめ。
その後すぐに呼ばれ、"CONFIRMATION OF PERMANENT RESIDENT"(←この用紙かなり重要らしい)にサインをし、その重要ペーパーがパスポートにホチキスで貼り付けられ終了しました。
"Conglatulations!"
とか
"Welcome to Canada!"
なんて言われた人もいるようですが、何も言われずさらりと手続きが終了し、いつの間にかカナダ移民になってました。
感動ウスっ!!
とりあえず無事、永住権をとることができました。
永住権申請にあたり、彼のご両親にはいろいろとお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。
終わった~!!
いや、これからが始まりだ、移民生活。

Sunday, December 12, 2010

ついに!!

ついに明日、ランディングに行ってきます!
明日からはワタクシ、”カナダ移民”です。
ん・・・・
3年前には考えもしなかった展開です。と言うか、1年前でさえ移民する考えはまだなかったような・・・・
こんな急展開な私の人生。
これからどうなるのかしら。
とりあえず行ってまいります。

Wednesday, December 8, 2010

バスルームの惨劇。

シャワーを浴びていた彼が、
「あかねちゃ~ん!!」
と、ただならぬ声色でバスルームから叫ぶので、驚いて飛んで行ってみるとそこには、ななんと水浸しになったバスルームが・・・・
彼がシャワーを浴びている間になぜかトイレの水が逆流し溢れかえっていたのです。しかもバスルームだけに留まらず廊下のカーペットにまで流れ出ているではありませんか!
下の階に漏れていたら大変なことになります。
トイレの水だから汚いとか気持ち悪いとか考えてる場合ではありません。逆流は止まりましたが溢れかえった水をかきだすためにありったけのバスタオルを敷きつめたけどそんな甘っちょろい量の水ではありません。かと言って、洗面器ですくってはみたもののガバッと救える程の量でもなく・・・・。ひたすらバスタオルに水を含ませて絞って、を繰り返しましたがなんせバスタオルなので絞るのも一苦労。他にイイ案も浮かばず地道に頑張りました。
「なんでもっと早く気付かなかったんだろう。なんでトイレに行きたくならなかったんだろう。トイレに行っていれば気付いてたのに。」
なんて意味不明な後悔に襲われる私。
バスルームの水はなくなりましたが、廊下のカーペットはそう簡単には渇きません。
バスタオルと巨大業務用扇風機(なぜか家にある)でひたすら乾かすしかありません。
というわけで、我が家の廊下はこんな事↓になっております。
このバスタオル、何回取り替えた事か・・・・。
そして私が日本から帰ってきたらなぜか家にあった巨大な扇風機。邪魔だと思ってたけどこんなところで役に立つとは。
あぁ、疲れた。

Monday, December 6, 2010

No Tax.

先日、ボランティアの帰りにメトロタウンのモールの中に入っている、Real Canadian Super Storeというスーパーに寄ってきました。
その名が語る通り、スーパーストアーは値段がスーパー安いです。(中にはそうでもない物もありますが)家の近所にはないため、ボランティアの帰りによく寄っています。
いつものように一周し、お会計をしようと思ったら、とんでもない張り紙が目に飛び込んできました。な、な、なんと・・・・
"No Tax"
なに~~~!!!
そんな事ってあるのでしょうか。ありました。
2日間限定で、スーパーストアではたま~にあるようです。みんなそんな情報はどこで仕入れるのかしら。
品物により税率は違うのですが、12%もの税金(HST)がかかるトイレットペーパーを迷わず買い足しました。このトイレットペーパーというのがなんとも憎いもので、12ロールでセールを狙って$5くらいです。日本じゃこの半額くらいで買えるのじゃないかしら。更に税込価格ではないので更に12%taxがかかります。
というわけでトイレットペーパーの買いだめをしたいところだったのですが、なんせ人員一名(私)に加え運搬手段は電車と徒歩。ということで自動的に買いだめ不可に。く~っ!くやしいっ!

それと、今回新たに知ったことが。
お菓子類にはHSTがかかるのは知っていたので、お菓子作り用のチョコチップもHSTがかかると思い込み、安いということもあり買いこんだのですがHST対象外のようです。どうやら加工済み食品が対象なのかも。マヨネーズやシリアルにもHSTはかからないようです。

というわけで、大興奮したわりにはNo Taxの恩恵をたいして受けずに終わりましたが、ほんの少しでも安く買う事ができたので有難いです。

Viva! Super Store!

Thursday, December 2, 2010

「中」。

「中」
この文字を見て、皆さんは何を思い浮かべますか。

バンクーバーの街を歩いていると、この「中」という文字の書かれた服を着ている人(特に若者)をちょくちょく見かけます。
最初見た時、「なぜに”中”??」と思ったものです。
私の中では、「中」⇒大中小の中⇒中途半端
のイメージがあったからです。
が、誰かの(記憶なし)話によると、
「中」⇒なか⇒センター⇒中心⇒一番
らしい。まぁこの説も定かではないですが、若者たちがお洒落着として着ているので、決して「大中小の中」ではないのでしょう。

今日我が家に遊びにきた彼の友人も、「中」のTシャツを着ていました。しかも、これでもかっ!というくらいTシャツ一面「中」が散りばめられていました。
彼にあれは何なんだと聞いたところ、スケートボードのブランドであるということが分かりました。
Red Dragon Skateboarding
というブランドで、バンクーバーのどなたかが立ち上げたようです。どうりでバンクーバーの「中」率が高いのね。
それにしても、私にはどうしても「ちゅう」にしか見えない。⇒イケてない。